fc2ブログ
  • 7年前の今日の朝。 東日本大震災の4時間ほど前だった。 今だから言えるけど、私は、突然、なんとも言えない初めての至福感に包まれていた。このとてつもなく暖かくて優しいエネルギーは、母性と呼ばずしてなんだろう、と突然、どこからともなくやってきたエネルギーに抱きしめられながら、初めて、「聖母マリア」のエネルギーだろうか…と溢れる涙に驚きながらただそれを味わっていた。それは「すべて大丈夫」というような安心さ... 続きを読む
  • 1人でもいい。 1人でいい。 1人もいい。 1人がいい。  上の全部、いいじゃないの。その【1人】が大事なんだよ。 Facebookに投稿したものです。この言葉のままで載せたかったので、あえて説明はなく、「1人」の解釈は色々でいいのだと思うのですが、私が「受け取った」イメージは、この「1人」は自分1人、という意味でもいいし、いわゆる「お客様」が1人、という意味でも同じなようです。そして一番... 続きを読む
  • アメリカから特定の国々に対しての入国禁止令が突如出された日の前日。久しぶりに世界の人たちと気軽に、ライブ配信を通して互いの日常を分かち合えるペリスコープで長いこと「遊んで」いた。ペリスコープでは英語でライブ配信しているのだけど、その日は私は気ままにIf we hold on togetherをピアノ弾き語りで歌っていて、その間今回の対象国にもなっているイランの人がチャットでずっとコメントしていてくれた。彼のリクエスト曲... 続きを読む
  • コンフォート・ゾーン(快適ゾーン)は必ずしもそこから「出る」のでなくてもいいんだよ。 日々の小さなステップは、コンフォート・ゾーンを【広げて】くれるから。コンフォート・ゾーンを【ストレッチ】する、ってよく英語では表現するけれど、(stretching the comfort zone)ちょうど、本チャンの運動に臨む前の準備運動のストレッチように少しだけどこまで伸びるかどこまで広がるかもしくはどこが伸びるのかどこが広がるの... 続きを読む
  • もうずっと昔から書いているけれど、今も同じ。私は、「答えを与える人」になろうとするのではなく、 「問いかけ続ける人」、自ら 探求し続ける人で在り続けたい。何歳になろうとも。自らの在り方以外に、真に提供できるものなどない。 (第2回アムリタ”熟”〜プレゼンス熟成コースにて・撮影マハンタ)... 続きを読む
  • 予言、預言、予知、予測、 もっと広げると、リーディング、占い、もっと広げると、外からの情報何もかもすべて それを受け取った時の「反応」=「体験」を提供してくれている のです。 自分のしている「反応」=「体験」に気づいてみると、そこにこそ… 「ある」 のです。◆無料メルマガ登録☆フェミニン・プレゼンスというアート☆の購読申し込みはこちら... 続きを読む
  • 【ただ溢れちゃったつぶやき】と称してFacebookにつぶやいたことを例によってこちらにも載せておくー♪(ひとりごとなので、これについての反応へのコメント返しなどは特にしません~~)+++++++++++++++++++++++++++++私、「女性性のワーク」とか色々やっていますが、これが不思議と「女」、あるいは「オンナ」について語るとなると、色々、「私」の持論も出てくるわけです(笑)    女としての魅力・・・暴論に聞こえてもあえて... 続きを読む
  • 知ろうとしなくても 入ってくる悲惨な現実冷酷な現実目をそらさずに 打ちのめされそうになりながらむやみやたらと 手を差し伸べそうになりながら駆けつけることも できる状況においてすら選択できることはただただ私を 生きること私で 「いる」よりも もっと決意を ともなって「生きる」。私が 私を 生きる他に コミットすることはない私に できること したいこと すべきことの交差する場所でただ私は 私を生きる ... 続きを読む
  • いま この瞬間あなたが どんなに素敵か見せてあげたいあなたという人がどんなに 完全でどんなに 愛しくて狂おしいまでに 愛すべき人か私が 感じてる至福を味あわせて あげたいでも きっと私に できることはそんなに ないほとんど ない私に できるのはきっと 私も そんなあなたと 同じように完璧なのだろう と受け取ることあなたから それを受け取らせて もらうことそしてただ 私でいる という当たり前の 自然... 続きを読む
  • まずは毎年書いていますが、年賀状という風習から逸脱してもう10年以上。最近では、お返事も失礼させて頂いていますのでどうぞお許し下さい。2013年、あと数時間になりました。今年も1年間、たくさんの方に出逢い、本当にそれ以上の方々にお世話になりました。ありがとうございました。毎年年末になると、色んな感謝の想いが溢れて何を見ても涙もろくなることが多いのですが、今年は特にいつも以上に多くの方の力を借りてお互いを... 続きを読む

Amrita Eiren

貴女らしさという女性性開花プログラム、アメリカ発のアート・オブ・フェミニン・プレゼンス(AFP)の、日本初の認定講師でありマスタートレーナー。創始者以外では唯一のAFPティーチャー養成トレーナー。年に1度、講師養成トレーニングを開催しています。

元フジテレビ・アナウンサー、報道記者。
90年代末頃から、エネルギーヒーリングとカウンセリング、
精神世界関連の通訳、翻訳業をはじめる。

通訳実績は、ニール・D・ウォルシュ(「神との対話」著者)来日講演、
クリムゾン・サークル・ワークショップなど。

アムリタオリジナル英会話学習法・ハートを通して英語コミュニケーションができるようになる、スピリチュアル英会話/ハートDEイングリッシュ講師。

インナーチャイルド・セラピーやハイヤーセルフ対話セッションを行っている横浜の個人サロン・オーナー兼セラピスト。

趣味:ダンス、和太鼓。



個人セッションご予約や詳細は以下へお越し下さい。
【天空の抱擁】アムリタ映蓮

インフォメーション



アムリタのセミナー、レッスンの日程一覧はこちらから http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1953

無料メルマガ

ワンポイント☆スピリチュアル英会話☆(無料レッスン)
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

QRコード

QRコード